応援すべき?旦那や彼氏の転職がうまくいくか不安な気持ちを3ステップで解決!!

ある日、旦那さんや彼氏さんから「転職したい」と相談されたらどうしますか?
転職がうまくいかないかもしれない、不安もある、応援すべきか?迷ってしまいますね。

迷う気持ちは当然だと思います。
でも、心配して迷っていても、不安な気持ちが大きくなるだけで先が見えてきません。

旦那さんや彼氏さんも、あなたに「転職したい」と打ち明けることも勇気がいることだと思います。まず、その気持ちを尊重し、よく旦那さんや彼氏さんと話し合いましょう!!

話し合うといっても、転職の話をきいた直後では感情的になって、お互い冷静な話し合いができないかもしれないので、少し時間をおいて話し合ってもいいですね。
では、実際にどんな感じで話し合いをしていけばいいのか3ステップをご紹介します。

スポンサーリンク

ステップ1.話し合いの前に2つの準備する

将来設計を考えましょう

  • 結婚の時期
  • 子供はどうする?
  • 子供ができたら仕事は?専業?働き続ける?
  • 家計を助ける程度にパートやバイト
  • 正社員など、フルタイムで働く
  • マイホームの購入
  • 住宅ローンの返済

旦那さんや彼氏さんが転職することによって、あなたの将来設計が違ってくることはありますか?その中でこのくらいはいいけど、これはちょっと・・・。と譲れること譲れないことも考えておきましょう。

心構え:これだけは絶対にNG!!

話し合いで一番大切なのは、旦那さんや彼氏さんの話をよく聞くことです。
なぜ、「転職したい」と思ったのか?その理由をしっかりと聞きましょう。

頭ごなしに否定する事は絶対にNG!!
最初に頭ごなしに否定してしまうと、話す気がなくなってしまい、話し合いどころではなくなってしまうので、否定は絶対にNG!!

大切なパートナーがいるのに安易に転職を考える人はいないと思います。転職という言葉からは悪いイメージが浮かびがちですが、もしかしたら、就労条件がアップする良い転職話かもしれません。

ステップ2.話し合いをしよう

冷静に話し合いができる準備ができたら、いよいよ話し合いです。冷静に、まずは相手の話をよく聞きましょう。
そのうえで、自分が思っていることを話していきましょう。

旦那さんや彼氏さんの話を聞いて、全面的に受け入れなくても、条件付きなら許容範囲かも?と思う部分があれば、ちゃんと伝えましょう。

例えば

  • 転職先を決めてから退職する
  • 収入など条件を現在と同程度にする

などがあります。すぐに、考えがまとまらなければまた時間をおいて話をすればいいと思います。一番気を付けなければいけないのは、感情的にならないことです。感情的になって出した結論は、後悔することが多いです。

感情的になってしまう理由はなんだろう?

もしかしたら、転職に関する条件や収入面の不安はもちろんですが、それに伴うリスクをよく考えていない旦那さんや彼氏さんに責任感がないと感じてしまっているのかもしれませんね。

確かに、自分の将来設計が崩れる可能性のある転職を選んだ旦那さんや彼氏さんに対して、責任感がない!と感じる部分もあるでしょう。しかし、その責任は旦那さんや彼氏さんだけが背負うものではなく、お互いが助け合い支えあうものだと思います。

そうは言ってもお互いにその気持ちがないと上手くはいかないので、一番気がかりな収入が下がることについて具体的にどうしたら、不安な気持ちをわかってもらえるのか攻略方法をお伝えします。

収入が下がることについての話し合い方で注意すべきポイントは?

ズバリ!家計簿をみせましょう
具体的な数字を示して、今の生活を維持するためにはいくら必要なのか?
今後、子供ができた場合の教育費や住宅購入費用なども提示しましょう。

具体的な数字が示されれば、解決策が見えてきやすくなりますね。収入が減った部分をどうするのか?お互いに意見を出し合って一緒に考えましょう。

例えば

  • 収入が下がらないところに転職する
  • 転職自体をあきらめる
  • 趣味や交際費などの支出を抑える
  • 生活が安定するまでイベント事(結婚・出産・住宅購入など)を控える
  • あなたが現在専業主婦なら家計を助けるために働く

ただ、収入が下がっても悪い事ばかりではないかもしれません。
残業や休日出勤が多く一緒に過ごす時間が少ないことが不満だったとしたら、

  • 収入は下がるけど、家族と過ごす時間が増える
  • 休日もしっかり休めて体調管理もできる

ということもありますので、ライフワークバランスをお互いにどう考えているのかもしっかりと話し合うことも大切です。

そして、具体的な数字を示し、考えを聞くことによって、旦那さんや彼氏さんの転職に対する気持ちがより具体的にわかるし、「責任感がない」と、感情的になってしまう部分も本当に責任感がないのか?あるのか?わかるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

ステップ3.転職を応援するための2つのサポートをする

話し合いの結果、転職を応援すると決まったら妻としてパートナーとして、転職活動をサポートしていこう!!

メンタル面のサポート

転職を成功させるにはメンタル面が大事です。
旦那さんや彼氏さんの話をよく聞いてストレスをため込まないようにしてあげましょう。
家に帰っていてホッと一息つける、リラックスできる環境をつくろう!!

精神的不安があると顔つきに出てしまいます。そんな顔で面接に行っても面接官にいい印象を与えることが出来ません。転職活動が上手くいくためにも、よりよい環境づくりをしてメンタル面でのサポートをしよう!

転職活動のサポート

実際に転職活動をするのは旦那さんであり彼氏さんなのですが、サポートすることによって、お互いに納得のいく転職ができます。

応募先企業の選定

条件がわかっていれば、条件にあう応募先を見つけておけば、応募もすぐにできますね。

スケジュール管理

書類提出日や試験・面接日の管理はもちろん、何社か掛け持ちで転職活動を進めていく場合、過密スケジュールで体調を崩さないようにスケジュール管理をしていこう!

転職活動のサポートが出来る事はまだまだありそうですが、本人が望まないのであれば、口出しせずそっと見守ることもサポートの1つです。

転職活動がすすまないときは・・・

応援すると決めたものの、なかなか転職活動が進まないとだんだん不安になってきますね。不安な気持ちをそのまま相手にぶつけてしまい、転職活動に支障がでないように、まずは何が不安なのか考えましょう。

本人も相当プレッシャーを感じているはずなので、自分の不安を本人に伝える必要があるのかどうか考えたうえで話し合いを再度しましょう。
その際、自分が出来る事はないか?も併せて考えよう。

思うように進まないと不安でイライラしますよね。でも、誰かのための人生ではありません。お互いに話し合い、譲り合い、それでもだめならまた話し合いを繰り返して、自分で自分の進む道を決めていこう!

まとめ

旦那さんや彼氏さんから「転職したい」と聞いたら不安でついつい、否定してしまいそうですが、一旦その気持ちを受け止めて、なぜ「転職したい」と思ったのか話を聞きましょう。
そして、将来設計や家計の現状なども伝え、お互いが納得のいく道を探そう!!

大切なのはお互いを思いやる気持ちです。自分の事だけを相手に押し付けてはいけません。
「うまくいかなかったらどうしよう」と思うのは当たり前のことです。

自分が選んだ旦那さんや彼氏さんを信じて、依存しすぎないように、お互いが助け合い・支え合い、一度しかない自分の人生を笑顔あふれる毎日を思い描いて進んでいこう!!

スポンサーリンク