【転職】アピールポイントがない!!2つの書き方のコツをご紹介!!※例文あり

転職活動を始めたものの、アピールポイントがない!!とお困りではないでしょうか??

自分で自分をアピールするのは難しいですよね。

どんなことをアピールすれば良いのか悩み、一番時間のかかる作業です。

そんなあなたに!!

アピールポイントの書き方のコツを3つの職種別の例文つきでご紹介します。

これを読んだらスラスラかける事間違いなしですよ!!

スポンサーリンク

目次

自己PRとは??

転職活動では新卒など就職活動の時とは違い、 「希望する職務に関連した強みをアピール」することが必要になります。

応募企業が「どんな人材を求めてるのか」をきちんと把握したうえで、応募先ごとに志望動機や志望理由、そして自己PRを変える必要があります。

  • 今まで何をやってきたか(自分の今までの経験)
  • 何ができるか(自分の経験からの強み)
  • 今後どう(貢献)していきたいか
はらこ
転職においては、仕事をする上で活かすことができるビジネススキル・人間力をアピールすることが重要ですね!!

【例文あり】自己PRのまとめ方

自己PRは内容は具体的にすることが重要です。

しかし、面接において長々話すことはNG。

また、職務経歴書においても、読みやすいように約2〜3枚で収めると良いとされています。
その為、限られた中で自己PRをしっかり伝えるためにはポイントがあります。

  • 論理的かつ具体的にまとめる
るい先生
履歴書・職務経歴書・面接とどれにでもあてはまりますが、まずは結論から述べることが重要です。

結論を述べた後に、エピソードを踏まえた内容構成にします。

例や数字を加えることによって具体性を持たせると聞きやすくわかりやすいアピールになりますよ!!

過去の仕事での経験・実績をまとめる

営業職であれば「新規顧客の獲得」「営業成績の実績」。
具体的に変換≫1位の営業成績を10回以上獲得。

技術・開発職であれば「製品の製造・工程管理」「品質管理」「新製品開発」。
具体的に変換≫製造効率を120%上昇することができた。

事務職であれば「PCのスキル」「接客や社内でのコミュニケーション力」。
具体的に変換≫MOSとITパスポートの資格を取得しています。

②応募企業の職種で求められる能力を厳選しスキルに変換

過去の仕事での経験・実績をまとめたら次はその経験を、次の企業でどう活かせるかを考えます。

たくさんの要素を詰め込もうとすると、内容が薄く、具体性に欠けるものになってしまうのでなるべく簡潔にしましょう。

営業職の場合

私は今まで飛び込みで浄水器の提案営業を経験し、全国約300人の社員の中でも1位の営業成績を10回以上獲得してきました。
それを可能にしていたのは、お客様との信頼関係の築き方にあると思っています。
それぞれのお客様に合わせた話し方から提案方法まで、常に研究・改善を繰り返し、工夫しながら営業活動に取り組んできました。
そんな私が貴社の保険営業に挑戦したいと思った理由は、お客様と長い付き合いができることです。
今までの営業活動だと、どうしても売って終わり、というケースが多く、お客様と信頼関係を築いた瞬間に終わってしまうからです。
もっとお客様と深く付き合える仕事を経験し、営業の醍醐味を味わいたいと思っています。

Typeより

はらこ
過去の営業成績はあくまで具体例です。その理由としている信頼関係を大切にしたいというのがポイントですね!!

技術・開発職の場合

前職は技術派遣職として、主に自動車部品の開発に携わりました。
どのような職場環境でも高いクオリティの仕事をこなすため、コミュニケーションロスを防ぐよう不明点は都度相談。
丁寧かつ納期厳守で仕事ができるよう、独自の工数管理表を作成し常に計画立てて仕事に取り組んだ結果、製造効率を120%上昇することができました。
また、より高い技術力を身につけるために、派遣元が実施する計30時間の研修には全て参加しております。

メーカーである貴社では、長期に渡ってプロジェクトに携わることができるため、より専門的な技術力を高めて貢献したいと考えております。

RE就活より

はらこ
過去の成果を元にスキルアップしたいという「積極性」「目標達成意識の高さ」がアピールポイントです!!

事務職の場合

前職では、PCを使用したデータ入力やデータ集計などの業務が多くありました。
PCスキルやITリテラシーを高めるために、入社1年目にMOSとITパスポートの資格を取得しております。
資格取得のために勉強した内容は、日々の通常業務だけでなく、業務マニュアルの整備や新人教育にも活かすことができました。

今回募集されているのは貴社初の事務職とのことで、業務フローの確立などが急務だと考えております。
前職時代に取得したスキル・資格を存分に活かし、貴社に貢献したいと思います。

エン転職より

はらこ
取得したスキルを活かし「正確性・効率性」をアピールする内容です。具体的な資格はアピールしやすいですよね!!
スポンサーリンク

まとめ

今回は、営業職・技術職・事務職の3つを例に紹介しましたが、他の職種であってもポイントは変わりません。

【論理的かつ具体的にまとめる】

簡潔にわかりやすくまとめることが大切です。

  • 今まで何をやってきたか(自分の今までの経験)
  • 何ができるか(自分の経験からの強み)
  • 今後どう(貢献)していきたいか

上記を自己分析し、応募企業にどう貢献できるかをよく見極めましょう。

必ず前職の職務のなかには、強みとなるものがあるはずです。

自信をもって自己PRしましょう!!

転職したいけど自分の強みがわからない!!2つの自己分析方法を解説

2019年3月19日

転職面接で必要な自己PRの3つポイントや2つの回答例。面接に必要な時間とは?

2019年1月2日

1500人に読まれた有料電子書籍が無料で読めます

僕はもともと高卒貧乏バンドマンでしたが、
月収100万円を達成することができました。

たまに昔の友人に会ったときには
「絶対ウソだ〜!笑」と言われますが、
まぁ怪しいのでそうなりますよね。笑

詳しい話をすれば徐々に信じてもらえますが、
それでも「ビジネスの才能があって羨ましいなぁ」
と言われて終わりです。

いやいや、僕に才能なんて微塵もないんだけど。。

 

大学受験は滑り止めも全て落ちたし、
何か知識や資格があったわけでもなければ
ビジネスなんてやったこともないズブの素人。

もちろん特別な人脈なんてありっこないし
起業の軍資金が莫大にあったわけでもない。
むしろ貧乏すぎて借金まみれだったくらいです。

 

そんな僕でも、ビジネスに出会い、
少しの間だけ真面目に実践してみたところ
意外とあっさり人生がひっくり返りました。

月収100万円を稼げるようになったことで
心に余裕も生まれたし、自信も持てるようになった。

コンビニで大好きなピノを買うときに
昔のように迷うこともなくなったし、
大抵のものは手に入るようになった。

人生のパートナーと呼べる人とも出会えて
心から笑いあえる楽しい時間も圧倒的に増えた。

 

これらは全部「ビジネスを学んだおかげ」と言えます。

 

正しい知識を得て行動を起こせば
どんな人でも稼ぐことはできます。

こんな何も持っていない普通以下の人間ですら
結果を出すことに成功できたわけなので。

しかも、「ただ稼ぐだけ」ではなく
「多くの人に感謝されながら」稼げる。

 

実際に僕のところには毎日のように、

「ひろつぐさんから教えていただいた情報のおかげで
ビジネスで収益を上げることができるようになりました!
本当にありがとうございます!!」

というようなメールがたくさん届きます。

 

昔は、人が喜ぶことなんて正直どうでも良かったけど、
今は収入が増えて心に余裕があるおかげか
そういったメールを読むと自分のことのように嬉しくなります。

なので今は、
昔の僕と同じようにお金に悩み苦しんでいる人にとって
少しでも手助けになれれば、という想いで、
こうして情報発信の活動をしています。

 

ビジネスで成果を出せるようになるまで、
酸いも甘いも色々なことがありましたが、

今回、そこに至るまでに具体的な流れや
必要な知識をステップ形式で書籍にまとめてみました。

 

すると想像以上にご好評をいただき、
実際にこの書籍を読むことによって、
本業以外の副収入が月1万円増えたという人や、

書籍の内容をもとにオンラインビジネスを構築し
5万円・20万円・50万円・100万円と売上が上がったと
複数の嬉しいご報告メールをいただいたので、

もっと多くの方に届いてほしいという想いから
電子書籍として無料でプレゼントするキャンペーンを
開催することに決定しました。(※期間限定です)

 

キャンペーン開催中は無料で受け取れますので、
もし興味があれば、ぜひ期限内に、書籍を読んでみてください。

より具体的な稼ぎ方のノウハウなどを
惜しみなくお伝えしています。

電子書籍「ネット自販機を設置しよう」を読んでみる

プレゼントを受け取るメールアドレスを入力後、
すぐに電子書籍プレゼントをお届けしています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

電子書籍プレゼントキャンペーン
仕組みを作って自動で稼ぐ
オンライン収入源構築術が学べる
書籍を期間限定で無料配布中!
 

プレゼントを受け取るメールアドレスを入力後、
すぐに電子書籍プレゼントをお届けいたします。
※GmailかYahoo!メールをご使用ください。
icloud・softbank・docomo・au・outlook・hotmail
などのアドレスでは登録することができません。

スポンサーリンク