上司が嫌いすぎる‼ストレスとどう向き合う?!10の対処法

嫌いな上司・・・。
あなたにもいるんじゃないでしょうか??
「上司が嫌だ」「あんなヤツと一緒に仕事をしたくない」
そんな風に思うこともあると思います。

上司へのストレスに押し潰されてしまわないように、何とかストレスを軽減できないのでしょうか??
ストレスとどう向き合っていけばいいのでしょうか??
「上司が嫌いすぎて仕方がない‼」っていう人のために、ストレスの対処法を伝授したいと思います。

スポンサーリンク

7つの対処法

自分のことを振り替える

まずは冷静になって、自分自身のことを振り替えってみてください。

例えば、

  • 仕事をきちんとこなすことができているか

1日に何回も同じようなミスをしているのであれば、上司が怒るのも無理ないかも・・・。
ミスを少なくしようと気を付けると、その姿勢を上司が認めてくれるかもしれません。

  • 笑顔で接することができているか

ぶすーっとした顔で仕事をしていると「その態度は何だ‼」なんて上司に言われちゃうかも・・・。
「上司が大好き♥」って人なんてなかなかいないと思いますが、笑顔を心がけるだけで、周りの対応も変わってきます。

まずは仕事をきちんとこなして、上司に認めてもらえれるような存在を目指してみましょう‼

また、嫌いな気持ちはどうしても、顔や態度にあらわれがち。
自分が嫌いオーラを出していると、それが上司にも伝わり、負の連鎖になることも・・・。

笑顔には、不思議な力があります。
笑顔を心がけるだけで、場の雰囲気か和らいだり、プラスの気持ちに変えてくれたりもします。
ただし、笑顔といっても、失敗してもヘラヘラしてるっというのとは違うのでご注意を‼

ストレスを与えてくる上司が急に変わるなんてことは、残念ながらなかなかありません。
でも、自分が変われば相手も変わるかもしれません‼
大嫌いがちょっと嫌いに変わるような、そんな小さな変化のきっかけをつくれたら、ストレスの軽減に繋がりますよ。

上司のことを分析をしてみる

  • なぜ怒るのか
  • いつ笑うのか

自分がまるで心理学者になったつもりで、冷静に上司のことを分析してみましょう。
そうすると、上司の怒るタイミング(ここまでは許せるけどここからはダメなど)や笑うタイミング(誉められたら喜ぶなど)が分かってきます。

上司の扱い方が分かってるくると、怒られることを回避できるかも‼
嫌いな上司を自分の掌で転がしてるなんて思ったら、すごく気分いいですよね!

休日を楽しく過ごす

仕事で溜まったストレスは、休日のうちに解消しちゃいましょう‼
スポーツで思いっきり汗を流したり、カラオケで歌いまくったり。
自分の趣味を思う存分楽しんじゃいましょう‼

ただ、パチンコして負けて、更にストレス溜まった・・・なんてことは避けたいですね。

上の立場の人に相談する

嫌いな上司よりもさら上の立場の人がいるならば、一度相談してみましょう。
「上司が嫌いなんです」と言うのではなく、上司からどういうことをされているかや、一緒に仕事がやりにくい理由を、具体的に話してみましょう。
異動させてもらえたり、一緒に仕事をするチームからはずしてもらえたりするかもしれません。

もしもの時のために記録を残す

パワハラマタハラなど、上司からひどい仕打ちを受けている場合は、もしもの時のために、記録を残しておくと良いでしょう。
訴えるレベルになると証拠が必要です。
どれだけの暴言を吐かれているか、メモするだけでも良いですが、ばれないように録音できたら更に良しです◎

専門家へ相談する

ストレスを我慢して我慢して、心の病になってしまう人もいます。
仕事に行きたくなくて朝頭痛が起きるとか、仕事に向かう途中に目眩におそわれるとか、身体からのSOSを見逃さないでください。

心理カウンセラーに相談したり、心療内科を受診したり、頼れる専門家がいます。
一人でかかえこまなくて大丈夫。

体調がすぐれなくなったり、日常生活に支障が出始める前に、絶対受診してください‼

転職するという選択肢も‼

どうしても上司が嫌ならば、転職するという選択肢もあります。

実はわたしは、上司が嫌いで転職した経験があります。
そのきっかけは上司のマタハラです。
こんな人のもとでは安心して子どもを産めない、こんなにストレスが溜まってはお腹の子に悪いと、転職を決意しました。

経験上、パワハラやマタハラをするような上司が、急に心を入れ替えて大人しくなるなんてことはまずないです‼
そんな場合は、上司から逃れるために、転職するということも視野に入れてもよいかもしれませんね。

してはいけない3つのこと

ストレスが溜まるとついついしてしまいがちなことが、実はしない方が良いこと、してしまうと逆効果になってしまうことが3つあります。

上司の前で泣く

上司にキツいことを言われて泣きたくなるときもありますよね。
でも、上司の前で泣くことは避けた方が良いでしょう。

最低上司の場合、相手が傷つく姿見たさに、なにかと理由をつけて部下を怒る場合もあります。
そんな上司からすれば、涙を見たらもっと仕打ちがひどくなるかも⁉

言い返す・やり返す

イラっとしてしまう気持ちは分かりますが、言い返したり、仕返ししてしまうのはNG‼
逆に自分が悪者にされてしまうおそれがあります。

社内で愚痴を言う

社内で上司の愚痴を言うのはなるべく控えた方が良いです。
まわりにまわって上司の耳に入ってしまうおそれも・・・。
愚痴を行った相手が、実は上司の取り巻きで、もっとひどいことをされたなんて人もいます。

愚痴を言うのは会社と関係ない人にしましょう‼
それだと、気にせずに言いたい放題言えますね。

スポンサーリンク

みんなの体験談

最低上司のことを考えて、1日中憂うつになっていました。この際、彼を「反面教師」として自分が上司になったら同じことを決してするまいと思いながら過ごすようにすると、案外うまくやり過ごすことができました。

この人は「自分は最低な上司にはならない」と思うことで、仕事のモチベーションも上がったようですね。
反面教師にするという考え方はナイスです!

一のミスを百にも千にもして責め立てる、その責め立て方がドラマや映画で見るヤクザ以上、気に入らない職員はいじめて退職に追い込むなど、とにかく非道極まりない上司。私はさっさと次の職場を見付けました。おそらく我慢して働いてたら確実に精神的にまいってたと思います。

この人のように、早々に見切りをつけることも大切ですね。
クソ上司のために自分を犠牲にするなんて勿体ない‼

上司とうまが合わず、少しのミスや意見の食い違いを、人前で繰り返し叱責罵倒されました。何度も会社を辞めようと思ったけれど、妻子のことを考えて我慢しました。出していた異動願いが却下されたことで状態が急激に悪化し、総合診療科を受診してうつ病と診断されました。抗うつ薬、精神安定剤、睡眠導入剤による内服治療が開始され、会社を退職し今は治療に専念しています。結果的に家族に迷惑をかけてしまいました。

この人は家族のために我慢して頑張ってきたのに、結果的に家族に負担をかけるかたちになってしまい、とても後悔しているようです。
こうなる前に、上手にストレスを処理していってほしいです。

まとめ

大嫌いな上司がいるとどうしてもストレスが溜まってしまいます。
そのストレスの対処法は10個あります。

  • 自分のことを振り返り、きちんと仕事をこなす
  • 上司の怒るタイミングや笑うタイミングを分析する
  • 休日を楽しく過ごす
  • 上の立場の人に相談する
  • 何を言われたか、どういうことをされ
  • たのか、記録をとっておく
  • 専門家に相談する
  • 転職することも視野に入れる
  • 上司の前で泣かない
  • 言い返したり、やり返したりしない
  • 社内で愚痴を言わない

自分に合った方法、その上司に合ったやり方を見つけてみてください。

我慢するだけが良いとは決して限りません。
どうしても無理なら転職したっていいんです‼
上司が嫌いで転職するということは、逃げることでは決してありません‼
あなたという人間が壊れてしまうことの方が大問題です(>_<)
あなたにとって最良の選択をしてくださいね★

スポンサーリンク