転職先が決まらないと不安ですよね?
慣れない就職活動が長く続き、精神的な疲れも溜まっていることでしょう。
働きたい会社を探す→履歴書を書く→面接を受ける→採用の連絡がくるのを待つ
この一連の流れを行うのだけでかなりのエネルギーを使いますし時間もかかります。
本音を言えばスパッと一発で決めたいところですよね。
でも現実は不採用が続き
「どうして採用されないんだろう?」
そんな疑問が沸いてくることと思います。
そんなあなたにぜひとも知っていただきたいのが
「内定がもらえない理由」と「内定をもらえるコツ」です。
大丈夫!この2つを知ることで内定ゲットにグッと近づけますよ。
これからお伝えすることを実践して見事内定を勝ち取りましょう!
目次
まずは落とされる理由がどこにあるかをチェック
なかなか内定が決まらない場合、自分でも気づかない落とされる理由があるのかも知れません。
以下に当てはまるものがないかチェックしてみてください。
①不採用が続き自信を失くしている
内定をもらうのに一番必要なのは自信かも知れません。
でも不採用ばかりでは自信もなくなるというものです。
まずはひとつひとつの改善点を見直し、課題に取り組む中で自信を取り戻していきましょう。
大事なポイントを押さえていけば今までよりも内定への手応えを感じられるはずです。
②自己分析が出来ていない
自信がないのは落ち続けているからというのもありますが自己分析が出来ていない可能性もあります。
「自分が何をやりたいのか」
「どんな仕事が合っているのか」
それが分からないと自信も持てませんよね?
普段あまり改めて考えることはないかもしれませんが志望動機をPRする上でも自己分析は重要です。
自己分析をすることで
「やっぱりこの仕事をやりたい」と再認識することが出来るし、逆に本当にやりたいことが他に見つかることもあります。
どちらにしても自己分析の結果が今後の就職活動をする上での軸になりますからしっかり自己分析はやってみておきましょう。
③大企業や有名企業にこだわっている
大手の企業や知名度の高い人気企業は魅力的な条件であることも多く競争率が高くなりがちです。
内定がもらえない理由のひとつが狙いが狭すぎることにあるかも知れません。
中小企業にも目を向けてみることでチャンスが増えることもあります。
就きたい職種の求人情報は大小に関わらず全てに目を通しておくことがポイントです。
④企業研究が出来ていない
相手のことを知らなければ自分が本当に働きたい会社か分かりません。
同じような業種の会社であっても仕事内容は全く同じではありませんし、職種の雰囲気も会社によって違います。
求人情報に載っていることだけでなく細かい部分も調べておくことが大切です。
必要最低限のことだけ調べて調査を終わりにしている場合はしっかり細かなところまでチェックしましょう。
⑤企業とのミスマッチによる不採用
「企業が求める人材ではなかった」という理由で不採用になることがあります。
ミスマッチはゼロにすることは出来ないのでこれは仕方がない部分もあります。
実際に面接をして初めてミスマッチに気づくことだってあります。
しかし事前の情報収集である程度ミスマッチを防ぐことは可能です。
企業がどういった人材を求めているかを知ってなるべくミスマッチが起こらないようにしましょう。
内定もらうための5つのコツ
①志望動機では自分の思いをアピールする
何だかんだ言っても志望動機が薄いとなかなか採用されません。
逆に言えば
「何でその会社で働きたいのか」
しっかりした動機がある人は採用される確率が上がります。
志望動機は一番重要なポイントです。
仕事と結婚は「人生の長い時間を共にする」という点において似ています。
自分の「この会社で働きたい」という気持ちをアピールすることが大切なんです。
そうすることで相手にも「この人と一緒に仕事がしたい」と思ってもらえるのです。
さらにこれからの仕事に生かせる経験や知識もアピール出来るとなお良いでしょう。
②企業研究をしっかりと行う
相手をよく知ることが内定の第一歩です。
企業説明会をやっている場合積極的に参加しましょう。
その会社について知ることで志望動機を考えやすくなりますし、わからない点を質問するチャンスでもあります。
説明会はやっていない場合でも企業ホームページを見て、企業の理念や方針などチェックしておくと良いでしょう。
下調べを念入りにしておくことで面接官に「ちゃんとうちの会社のこと調べてきてるな」と好印象を与えることができます。
また事前に「やっぱりこの会社は自分に合わない」ということに気づくことも出来ます。
企業ミスマッチを防ぐためにも情報収集は大切です。
出来れば会社まで足を運び、接客業の場合などは客として利用し働いている人の様子をチェックするのもオススメです。
調べられる限りの情報はゲットしておきましょう。
③第一印象が大切!身だしなみには気をつけよう
初心を忘れずに身だしなみには気をつけましょう。
私の職場にもジャージで面接に来た人がいましたが悪い意味で話題になってしまうので身だしなみは大事だと思いました。
制服がないので基本的に私服着用の会社でしたが、やはり面接のときは常識ある服装で来てほしいものです。
さすがにジャージはレアケースですが、スーツのシワや汚れは身だしなみあるあるなので要チェックですよ。
普段使うスーツは汚れやすいので就活用スーツがあると良いですね。
就活用の勝負服があれば自然と面接への気合いも入ります。
④転職の場合は前の仕事を辞めた理由を聞かれたらポジティブに答える
必ず聞かれるとは限りませんが面接で前の仕事を辞めた理由を聞かれるかもしれません。
そのときに仕事内容、待遇面の不満などマイナス面ばかりを答えるのはNGです。
「そんな理由で辞めたならうちで採用しても結局またすぐ辞めるんじゃないか?」
と思われてしまうかも知れません。
不満があったから辞めたと言うのが例え本音であっても言わないようにしましょう。
前の会社の良かったところや自分を成長させてくれた部分などプラスの内容を答え、と前向きな気持ちを伝えると良いでしょう。
面接で嘘はいけませんが好印象を与えるためにポジティブな言い方を心がける方が無難です。
自分の気持ちの部分関しての話をするときは多少オーバなくらいでもOKです。
⑤たまには息抜きも必要!
焦る気持ちは分かりますが焦っても良いことってないんですよね!
ときには仕事のことを忘れて1日くらい気分転換するのもオススメです。
リフレッシュすることでまた頑張るためのエネルギーを充電しましょう!
意外としっかり仕事を忘れる時間を作った方が上手くいったりするものです。
人間は常に頑張り続けることは不可能で、無理をしすぎると逆に効率が落ちてしまいます。
適度に休みを取りながら就活を続けることも内定をゲットするためには大切です。
就職支援サイトを利用しよう!
冒頭でも言いましたが一人で就活するのは情報収集や履歴書の準備を始めとした細々とした作業が大変です。
でも、今は面倒な作業のほとんど全てを代わりにやってくれる無料の就職支援サービスがたくさんあります。
しかも適職診断や自己PRのチェック、面接対策などもしてくれるキャリアアドバイザーがいて採用までをサポートしてくれるのです。
これを利用しない手はありません。
あなたに合った転職支援サイトを紹介するので是非利用してみてください!
登録はインターネットですぐできますよ。
おすすめ転職エージェント①doda
圧倒的な求人数を誇り転職者満足度No.1の転職エージェント「doda(ドゥーダ)」
幅広い年代の希望に合う求人が揃っているのであなたに合った求人情報もきっと見つかるはず。
dodaはキャリアアドバイザーが親身で丁寧な対応をしてくれるとの声が多く一人で就職活動するより断然心強いですよ。
転職セミナーにとても力を入れていて多くの有名企業が参加するので希望の職種があれば参加してみましょう。
おすすめ転職エージェント②リクルートエージェント
業界最大手の「リクルートエージェント」こちらも豊富な求人数が魅力の転職エージェント。
様々な職種の大手から中小企業までの求人が揃っています。
特に面接対策には定評があり高い内定率を誇ります。
キャリアアドバイザーの交渉力が高いとの評価もあり、交渉により年収が数十万上がることも珍しくないそうです。
おすすめ転職エージェント③パソナキャリア
サポート力が魅力の「パソナキャリア」
求人数は他の転職エージェントに比べ劣るもののとにかく手厚いサポートをしてくれるとの口コミが多いです。
パソナキャリアは「そもそも転職するかどうかも迷っている」という人へもしっかり対応してくれます。
他の転職エージェントは少なくとも転職したいという意思すでに固まっている人向けのところがほとんどです。
転職するか悩んでいる状態でも相談に乗ってもらえることからパソナキャリアが質の高いサポート力を持っていることが伺えます。
「本当に転職して良いのか?」
転職にまだ不安な気持ちがある人には
おすすめです。
転職エージェントを利用する上での注意
転職エージェントにはそれぞれ個性があります。
求人数が売りのところもあれば、特定の業界に特化しているタイプのところ、サポートに力を入れているところなど様々です。
その中で自分に合った転職エージェントを選ぶことが大切になってきます。
押さえておいてほしいのはどこを選んだとしても担当アドバイザーには当たり外れがあるということ。また多くの求人数を扱っているところは一人あたりが担当する人数が多い傾向にあります。そのため細かい部分まで手が回らないことがあるのですぐに対応してもらえないケースもあるそうです。求人数が多いので仕方がないことですがブラック企業の求人が混じっていたという口コミも。
転職エージェントにも意外と欠点があるんですね。
でも転職エージェントを利用するメリットの方が断然大きいのでデメリットを踏まえた上でうまく就活に活用してください。
2つ以上の転職エージェントに登録して互いの欠点を補うようにしている人が多いようです。
まとめ
それではさらっと今までのおさらいしておきましょう。
内定がもらえない理由
- 自分に自信がない
- 自己分析が出来ていない
- 大手企業や人気企業ばかり狙っている
- 企業研究が出来ていない
- ミスマッチによる不採用
内定をもらえる5つのコツ
- 志望動機では自分の思いをアピールする
- 企業研究をしっかり行う
- 身だしなみに気をつける
- 前職を辞めた理由はポジティブに答える
- たまには息抜きをする
以上のポイントをしっかり押さえて見事内定をゲットしましょう!
もし一人で難しいと思ったら転職エージェントなど周りの力を借りてみてください。
せっかく転職するのだから満足のいく結果を目指しましょうね!